
K様(30代・会社員)
パーソナルカラー | サマー |
なりたいイメージ | 上品だけど可愛らしさがある大人 |
ご来店の目的 | パッと見たときの第一印象を良くしたかったから、似合うメイクを知りたかったから |
コンサルティング内容
パーソナルカラー診断(1st Summer 2nd Winter)
肌明度は明るくやや赤みがあります。肌や髪の質感はマットで、髪質はややしっかり目の印象です。瞳の色はコントラストが強めの赤みを感じるダークブラウンです。
イエローベースの色を当てると肌がくすみ、顔色が悪く見えてしまい、実年齢よりも上に見えてしまいました。一方ブルーベースを当てると肌の透明感がグッと増します。サマーもウィンターも両方お似合いで、ブルーベースであることが色選びのポイントです。
シーズンを絞る段階では、ウィンターのように、明るすぎたり暗すぎたりクリアすぎたりする色はやや浮いてしまい、サマーにあるパステルカラーのように明るく程よい発色のあるお色や少しマット(グレイッシュな)なお色の方がK様の肌や髪の質感と調和し、なじみ感が抜群でしたので、1st サマー、2ndウィンターとさせていただきました。
アイラインをしっかりいれたり、メイクでコントラストをつけるとウィンターの鮮やかなお色が華やかに映えてくるタイプですので、見せたい自分によって色の使い分けをお勧めしました。
お勧めのベーシックカラーはライトグレーやネイビー。サマーにはもともとなりたいイメージに近い”上品な”イメージが色自体にあるため、お勧めの配色やアイテムを具体的にお伝えさせていただきました。
メイクアドバイス
K様のご来店理由は、「やり過ぎたメイクは嫌だけど、ナチュラルなのに存在感を感じるメイク方法が知りたい」とのことでしたので、ベース作りからアドバイスしました。赤みの出やすいお肌でしたので、下地から肌色を整えました。ファンデーションの色はいつも自分で選んでいるけど自信がないとのことから、お持ちのファンデとサロンのファンデでフェイスラインに付け比べて詳しくレクチャー。
また、アイメイクもよくわからないとのことでしたが、この日お持ちになっていたルナソルのアイシャドウがK様にぴったりのカラーでしたので、実際にメイクしながらアドバイスしました。
特にリップの色が良かったとのコメントを頂きましたが、K様は小さいお子様のママでもあるので、お仕事シーンと子連れシーンに合わせていくつかのリップをご紹介させていただきました。
ご感想
高橋より
バリバリ仕事をされているキャリアウーマンのK様。お仕事は接客でいらっしゃるので「一瞬できまるともいわれる第一印象を、できる限り良くしたい。身につけるアイテムのアドバイスが欲しい」とのリクエストがありました。配色はもちろん、アクセサリーなど細かいアドバイスもさせていただきました。
お手持コスメの仕分けでは沢山のコスメを持ってきていただき、どの色がどう良いのか悪いのか、沢山お話しすることが出来ました。ベース・アイシャドウ・アイブロウにお悩みをお持ちでしたので、お手持コスメを取り入れながらアドバイスできて良かったです。
この度はサロンにお越しくださいまして、心よりありがとうございました。